🍀 ASADA Misuzu - 🌳 新緑の5月, 光と雨露の幻影 | 浅田美鈴 作曲

ASADA Misuzu - 🌳 新緑の5月, 光と雨露の幻影 | 浅田美鈴 作曲

https://youtu.be/3J_AbxjtdAk?feature=shared




作曲日 2025年4月5日 (土)

ビデオ録画日 2025年5月1日

🌳🌿🍀🪴🌱🌳🌿🍀🪴🌱🌳🌿🍀🪴🌱

タイトルは、前回の《ビル風と残像を追いかけて》と同じく曲のイメージをGeminiに伝えたらいくつか候補を生成してくれました。それらをヒントにして考えました。


曲の調性は最後の音が「a」で終わっているので a - moll すなわちイ短調なのですが、イ短調の導音のgis (ソ#) が出てこないので、イ短調というよりは、ギリシャ旋法のピポドリア旋法です。

前奏 (12) と D.S.の後に同じ12小節が間奏になります。


形式は前奏、Coda付きの三部形式

です。


前奏 (12小節) 

イ短調(ピポドリア旋法)

A a8 a8 (16) ハ長調

B b8 b8 (16) ハ長調

A a8 a8 (16) ハ長調

Coda (前奏と同じ) (12) + ( 4 ) 

イ短調 (ピポドリア旋法)